ボディ(トップ) | |
---|---|
ボディ(サイドバック) | |
ネック | |
指板 | |
ナット | |
ブリッジ | |
マシンヘッド | |
フレット | |
スケール | |
ナット幅 | |
ブレイシング | |
フィニッシュ | |
アクセサリー |
製品番号:103・限定1本
HD-180 CUSTOM 34S #003192
作成者:dev-web5 作成日:
ボディ(トップ) | |
---|---|
ボディ(サイドバック) | |
ネック | |
指板 | |
ナット | |
ブリッジ | |
マシンヘッド | |
フレット | |
スケール | |
ナット幅 | |
ブレイシング | |
フィニッシュ | |
アクセサリー |
製品番号:103・限定1本
作成者:dev-web5 作成日:
ボディ(トップ) | |
---|---|
ボディ(サイドバック) | |
ネック | |
指板 | |
ナット | |
ブリッジ | |
マシンヘッド | |
フレット | |
スケール | |
ナット幅 | |
ブレイシング | |
フィニッシュ | |
アクセサリー |
製品番号:102・限定1本
作成者:dev-web5 作成日:
ボディ(トップ) | |
---|---|
ボディ(サイドバック) | |
ネック | |
指板 | |
ナット | |
ブリッジ | |
マシンヘッド | |
フレット | |
スケール | |
ナット幅 | |
ブレイシング | |
フィニッシュ | |
アクセサリー |
1943年製のビンテージギターのブレーシングを百瀬流に再現し、スキャロップされたリアシフトブレーシングを採用しました。リアシフトの芯のあるトーンにスキャロップによって低音の深みが加わったサウンドが音が特徴です。これはHeadwayが近年積極的に採用しているARS (Advanced Rear Shifted)Xブレーシングのベースとなっているパターンで、補強とサウンドのバランスが取れた構造を持っています。
トーンウッドとしては5Aアディロンダックスプルースをトップに、マスタービルダーストックの柾目のマダガスカルローズウッドをサイドバックに採用しました。カスタムシリーズだからこそ使える最高級の材でボディを構成しています。ネックはカーボンロッドで補強した「ハイストレングスネック」仕様で、高い強度を持つと共に高音域の振動をナチュラルにボディに伝えるというメリットもあります。アジャスタブルトラスロッドが仕込まれており調整も可能です。
作成者:dev-web5 作成日:
ボディ(トップ) | |
---|---|
ボディ(サイドバック) | |
ネック | |
指板 | |
ナット | |
ブリッジ | |
マシンヘッド | |
フレット | |
スケール | |
ナット幅 | |
ブレイシング | |
フィニッシュ | |
アクセサリー |
製品番号:101・限定1本
作成者:dev-web5 作成日:
作成者:dev-web2 作成日:
百瀬が考える理想の桜ギター
HMC-SAKURA CUSTOM #3180
2020年5月25日Web公開「ディバイザー商談会」出展品
https://www.deviser.co.jp/headway/customshop/hmc-sakura-custom-3180
作成者:dev-web2 作成日:
ヘッドウェイ史上初の90度Xブレーシングを取り入れたカスタムモデル
HD-628 PROTO #3123
2020年5月25日Web公開「ディバイザー商談会」出展品
https://www.deviser.co.jp/headway/customshop/hd-628-proto-3123
百瀬製作の異質なブレーシングサウンド。最高級5Aジャーマンスプルースにマスタービルダーズストックのインディアンローズウッドボディーにヘッドウェイ史上初の90度Xブレーシングを組み合わせた。
通常のXブレーシングよりもブリッジ付近の開放部分の面積が狭くなる分強度が増し、トップの振動をタイトに制御します。ローズウッドの低音とジャーマンの高音を90度ブレースが見事に混ぜ合わせます。
作成者:dev-web2 作成日:
オールラッカーレリック加工でビンテージの風格あふれる1本
HD-180 CUSTOM #3185
2020年5月25日Web公開「ディバイザー商談会」出展品
https://www.deviser.co.jp/headway/customshop/hd-180-custom-3185
作成者:dev-web2 作成日:
12Fジョイントとスロッテッドヘッドを採用した、1930年頃の初期ドレッドノートの風格漂うスタイル
HD-180 12FJ CUSTOM #3171
2020年5月25日Web公開「ディバイザー商談会」出展品
https://www.deviser.co.jp/headway/customshop/hd-180-12fj-custom-3171
作成者:dev-web2 作成日:
百瀬が考える理想の桜ギター
HMC-SAKURA CUSTOM #3181
2020年5月25日Web公開「ディバイザー商談会」出展品
https://www.deviser.co.jp/headway/cus...
作成者:dev-web2 作成日:
強固なダブルXブレーシングがタイトな引き締まったタイトなトーンを生み出す。
HMJ-WX CTM #3122
2020年5月25日Web公開「ディバイザー商談会」出展品
https://www.deviser.co.jp/headway/cus...
5Aアディロンダックスプルーストップとビンテージホンジュラスマホガニーボディーで構成されるボディをWXブレーシングの引き締まったタイトなトーンが振るわせます。
百瀬製作の神髄である精巧な削りが成せるWXブレーシングは、その強度が生み出すタイトな振動が余分な倍音を巧みに操ります。