Craft series
Tweetボディ(トップ) | |
---|---|
ボディ | |
ネック | |
指板 | |
ナット | |
ブリッジ | |
マシンヘッド | |
ピックアップ | |
コントロール | |
スケール | |
ナット幅 | |
指板R | |
フィニッシュ | |
アクセサリー |
Bacchus Craft seriesのTACTICS KOA/ASHは木目の美しいコアをボディトップに、アッシュをボディに使用したBacchusオリジナルモデルです。
フロントPUにソープバータイプを搭載し、太いサウンドからリアポジションのブライトなサウンドまで、コントロールしやすい仕様となっています。
当モデルはボディの表面にコアをレイアウトしていますが、サウンド面の軸となる素材はアッシュです。一般的にアッシュボディを使用したギターは端切れよく、レンジも広めな傾向にあります。バンドアンサンブルの中でも埋もれず、歪みでもクリーントーンでも扱いやすい音は、既に多くのギタリストの方に好評頂いています。
TACTICSが多くの方に選ばれる理由の一つはエルボーとウエストにコンターが入っているところ。角張ったボディシェイプよりも、抱えやすくずっと弾いていたくなるシェイプに仕上げてあります。
ボディバックがアッシュ・ナチュラルカラーのものと、ブラウンカラーのものの2種をラインナップしています。
TACTICS KOA-ASH
作成者:dev-admin 作成日:
ボディ | |
---|---|
ネック | |
指板 | |
ナット | |
ブリッジ | |
マシンヘッド | |
ピックアップ | |
コントロール | |
スケール | |
ナット幅 | |
指板R | |
アクセサリー |
Bacchus Craft seriesのTACTICS DX-ASHはアッシュをボディに使用したBacchusオリジナルモデルです。
フロントPUにソープバータイプを搭載し、太いサウンドからリアポジションのブライトなサウンドまで、コントロールしやすい仕様となっています。
一般的にアッシュボディを使用したギターは端切れよく、レンジも広めな傾向にあります。バンドアンサンブルの中でも埋もれず、歪みでもクリーントーンでも扱いやすい音は、既に多くのギタリストの方に好評頂いています。
TACTICSが多くの方に選ばれる理由の一つはエルボーとウエストにコンターが入っているところ。角張ったボディシェイプよりも、抱えやすくずっと弾いていたくなるシェイプに仕上げてあります。
TACTICS DX-ASH
作成者:dev-admin 作成日:
ボディ | |
---|---|
ネック | |
指板 | |
ナット | |
ブリッジ | |
マシンヘッド | |
フレット | |
ピックアップ | |
コントロール | |
スケール | |
ナット幅 | |
指板R | |
フィニッシュ | |
アクセサリー |
BJM-STANDARD
作成者:dev-admin 作成日:
ボディ | |
---|---|
ネック | |
指板 | |
ナット | |
ブリッジ | |
マシンヘッド | |
フレット | |
ピックアップ | |
コントロール | |
スケール | |
ナット幅 | |
指板R | |
フィニッシュ | |
アクセサリー |
BJM-MODERN
作成者:dev-admin 作成日:
ベース・マガジン8月号にBacchus Craft Seriesモデル掲載!!
ボディ | |
---|---|
ネック | |
指板 | |
ブリッジ | |
マシンヘッド | |
ピックアップ | |
コントロール | |
スケール | |
ナット幅 | |
指板R | |
フィニッシュ | |
アクセサリー |
WL4RR-STD/M
作成者:dev-web5 作成日:
ベースマガジン2019年7月号
作成者:dev-admin 作成日:
ボディ | |
---|---|
ネック | |
指板 | |
ナット | |
ブリッジ | |
マシンヘッド | |
ピックアップ | |
コントロール | |
スケール | |
ナット幅 | |
指板R | |
フィニッシュ | |
アクセサリー |
BACCHUS HANDMADE series "WOODLINE"の演奏性・ルックスをそのままにコストパフォーマンスを追求したパッシブベース。
BACCHUSオリジナルのオイルフィニッシュが特徴。
アッシュボディによるワイドレンジなサウンドはジャンルを選ばず、プレイヤーにとって取り回しの良いストレートなサウンドです。
トーンノブをプルアップすることで「ターボスイッチ」がONとなり、2つのシングルPUをシリーズ接続することで擬似的なハムバッキングPUとして分厚い音作りも可能です。
WL4STD-ASH
作成者:dev-admin 作成日: