先日制作風景をお伝えしました、Headway フラッグシップライン Aska Team Build series(ATBシリーズ)『Special Edition(スペシャルエディション)』が完成し始めましたのでご紹介いたします。
『スペシャルエディション』モデルでは材料にこだわり制作を行っております。
今回はローズウッドサイドバックモデルの『HD-115&HF-415』を元にしたモデルとマホガニーサイドバックの『HD-113&HF-413』を元にしたモデルを制作しております!
■共通のポイント①:セレクテッド・アディロンダックスプルース

北米原産で最高級のスプルースで「アディロンダックスプルース」をトップ材に使用しております。さらに飛鳥工場の持つ良質なアディロンダックスプルースのストックから厳選した材料を使用しております。
ブレーシングパターンには伝統的なHeadwayのスタイルに合わせ、「アドバンスドリアシフト(ARS)」ブレーシングを採用しております。
また、ブレーシングの材料にもアディロンダックスプルースを贅沢にも使用するこだわりで、確かな手ごたえを感じる煌びやかでリッチなサウンドに仕上がっております。
■共通のポイント②:シンガポールマホガニー1ピースネック&エクストラスリムVネック

シンガポールマホガニーとは、その名のとおりシンガポールで生育したマホガニーを指します。しかし、ただ単にシンガポールで育ったマホガニーというわけではなく、そこには伝説的な木材である"キューバンマホガニー"の種をシンガポールで育てた樹種であるという事実が秘められております。
シンガポールはキューバと緯度が近く、気候も似ており、同じ島国であるということが挙げられます。そのためか、シンガポールマホガニーはキューバンマホガニーにかなりよく似た特徴を持ち、見た目の近似然り、同様の密度の高さやパリッとした普通のマホガニーとは違う少しブライトさを持ったサウンドが特徴です。
また、Headwayの国産モデルではネック材は1ピースネックを全機種採用しております。

また、ネックにはHeadway最新の「エクストラスリムVネック」を採用しており、握りやすくエレキギターのような演奏フィールを実現しております。
エクストラスリムネック仕様のモデルには「カーボンサポート」もネックに仕込まれる為、薄いネックながら剛性は高く、弾いた時レスポンスの良いサウンドを体感頂けます。
■HD-115&HF-415スタイルのポイント:セレクテッド・インディアンローズウッド仕様

HD-115&HF-415スタイルにはインディアンローズウッドをサイドバックに使用しております。セレクテッド・インディアンローズウッド仕様となっている通り、ストック材の中から選ばれた木目が真っすぐで詰まった良質な材料を使用しております。
サウンドはローズウッドらしい張りのある低音域と煌びやかな高音域がシンガポールマホガニーネック・アディロンダックスプルーストップと組み合わされることでより際立っており、硬すぎず重厚に鳴るモデルに仕上がっております。
■HD-113&HF-413スタイルのポイント:セレクテッド・シンガポールマホガニー仕様

HD-113&HF-413スタイルにはシンガポールマホガニーをサイドバックに使用しております。こちらもセレクテッドの名前が付く通り、ストック材の中から厳選された極上の材料を使用しております。
シンガポールマホガニーは先にご紹介しましたように、キューバンマホガニーの種をシンガポールで育てた木材の為、材質はキューバンマホガニーに似ておりサウンドの特徴も似ております。
通常のマホガニーとは異なる、少し硬質な材質となっており、マホガニーらしい豊かな中低音の柔らかさに加え、適度なブライト感と抜ける高音域が加えられた、気持ちよく弾けるサウンドに仕上がっております。
気になる方はお近くの弊社製品取扱店様にご相談くださいませ◎
弊社製品取り扱い楽器店様一覧はこちら
■今回ご紹介したモデル
・Headway HD-115SE A,S-ESV/ATB 希望小売価格・・・310,000円 製品ページはこちら

その他、3モデルは順次完成予定となっておりますので、製品ページ等も順次公開予定となっております。
ディバイザー公式SNSにて最新情報を随時更新中!ぜひフォローして最新情報をチェックしてください!
DEVISER 公式Twitter
@DeviserGuitars
DEVISER 公式 Instagram
@deviser2016
DEVISER 公式 Facebook
@deviser.co.jp