エレクトリックベース

Specification
ボディ
ネック
指板
ナット
ブリッジ
ピックアップ
コントロール
スケール
ナット幅
フィニッシュ
Introduction

※生産完了

Bacchus Handmade series 「WOODLINE」の直系モデルとしてディンキーシェイプボディ、ターボスイッチ搭載というスペックを持つGlobal seriesのWL-434 ASHの特別版。指板のポジションマークにLEDを埋め込み、Front VolumeノブをプルアップすることでLEDが点灯します。
※サイドポジションは通常のドットとなります。

Bacchusならではのオイルフィニッシュを採用し、LEDのカラーもボディフィニッシュに揃えました。WL-434 ASHの高い演奏性をそのままに、抜群にステージ映えする特別モデル。ぜひそのインパクトをお確かめください。

カラーラインナップ:BLK/OIL,GRN/OIL,BLU/OIL,RED/OIL,PNK/OIL

 

特設ページはこちら

Jan

WL-434 ASH/M LED CTM

Specification
ボディ
ネック
指板
ナット
ブリッジ
ピックアップ
コントロール
スケール
ナット幅
指板R
フィニッシュ
Introduction

ディバイザーフィリピンファクトリーで生産されるBacchus GLOBAL Seriesに新たなラインナップが加わります。

上位機種ハンドメイドシリーズWOODLINEの演奏性を継承したコストパフォーマンスモデル「WL-434」にリミテッドモデルが登場。
指板にはパープルハートを使用しています。非常に硬い材質の為、ネックや指板材に使用されることが多く、鋭いアタックと豊かなサスティンが得られます。木材の時点で紫色をしており、上品な印象に仕上がりました。ボディカラーも合わせ、パープルメタリックを採用しました。

WOODLINEと同様にディンキーシェイプを採用し、取り回しの良い1本に仕上がっています。ターボスイッチを搭載し、幅広いサウンドメイクが可能です。

カラー:PPLM(パープルメタリック)

Jan

WL-434 LTD/PH

Specification
ボディ
ネック
指板
ナット
ブリッジ
ピックアップ
コントロール
スケール
ナット幅
指板R
フィニッシュ
Introduction

ディバイザーフィリピンファクトリーで生産されるBacchus GLOBAL Seriesに新たなラインナップが加わります。

上位機種ハンドメイドシリーズWOODLINEの演奏性を継承したコストパフォーマンスモデル「WL-534」にアクティブモデルが登場しました。ボディシェイプはWOODLINE同様ディンキーシェイプを採用。コントロールは2Vol,トレブル,ベースで幅広いサウンドメイクが可能です。

ピックガードはクリアを採用。マッチングヘッド仕様に仕上げています。

Jan

WL-534 ACT

Specification
ボディ
ネック
指板
ナット
ブリッジ
ピックアップ
コントロール
スケール
ナット幅
指板R
フィニッシュ
アクセサリー
Introduction

ディバイザーフィリピンファクトリーで生産されるBacchus GLOBAL Seriesに新たなラインナップが加わります。

上位機種ハンドメイドシリーズWOODLINEの演奏性を継承したコストパフォーマンスモデル「WL-434」にアクティブモデルが登場しました。ボディシェイプはWOODLINE同様ディンキーシェイプを採用。コントロールは2Vol,トレブル,ベースで幅広いサウンドメイクが可能です。

ピックガードはクリアを採用。マッチングヘッド仕様に仕上げています。

※2018年1月22日入荷分より指板材がTECHWOODまたはMAPLE仕様となりました。
・・・テックウッド(Tech Wood)とはギターやベースに使用されるポプラ材を何層にも重ね合わせ作り上げた合板材です。近年資源の減少により希少性を増すローズウッドの外観に近く、積層の仕方も工夫されています。

※2019年10月3日入荷分より新カラーが追加されました。
(いずれもメイプル指板)WBS、CAR/BKP-PG(ブラックパールピックガード)、BLK/BKP-PG(ブラックパールピックガード)

Jan

WL-434 ACT

公開時期
Introduction

先日発売されたリットーミュージック刊ベースマガジン7月号にBacchus HANDMADE SeriesのWOODLINE DX4/SAKURA'17が掲載されています。

ディバイザー2017特別展示商談会に展示されたモデルであり、ボディトップに桜のバール材を使用しています。グラデーションカラーが印象的な1本です。

Brand

ベースマガジン2017年7月号

Specification
ボディ
ネック
指板
ブリッジ
マシンヘッド
ピックアップ
コントロール
スケール
ナット幅
指板R
フィニッシュ
アクセサリー
Introduction

BACCHUS HANDMADE series "WOODLINE"の演奏性・ルックスをそのままにコストパフォーマンスを追求したパッシブベース。
スリムで抱えやすいボディシェイプは指板のブロックポジションやパールバインディングと相まって精悍な印象を与えます。
BACCHUSオリジナルのオイルフィニッシュが特徴。
アッシュボディによるワイドレンジなサウンドはジャンルを選ばず、プレイヤーにとって取り回しの良いストレートなサウンドです。
トーンノブをプルアップすることで「ターボスイッチ」がONとなり、2つのシングルPUをシリーズ接続することで擬似的なハムバッキングPUとして分厚い音作りも可能です。

※2018年2月完成分より指板材がTECHWOODまたはMAPLE仕様となりました。
・・・テックウッド(Tech Wood)とはギターやベースに使用されるポプラ材を何層にも重ね合わせ作り上げた合板材です。近年資源の減少により希少性を増すローズウッドの外観に近く、積層の仕方も工夫されています。

※2019年11月新色STBカラーはRichlite指板となります。

Jan

WL4DX-ASH

公開時期
Introduction

A4カラー見開き2ページ

2017年5月末にディバイザー本社にて行われた「ディバイザー2017特別展示商談会」について特集しています。

■ディバイザー2017特別展示商談会 特設ページはこちら

Brand

Player 2017年7月号 雑誌広告

ページ

RSS - エレクトリックベース を購読