"HD-SAKURA 2017-SP & HF-SAKURA 2017-SP"完成!
HEADWAY Aska Team Build Seriesより長野県松本市で採れた木材を使用した「HD-SAKURA 2017-SP」「HF-SAKURA 2017-SP」が完成いたしました。


ボディトップ材には長野県松本産のアロマティックシダーを採用しました。

針葉樹の一種であり、イースタンレッドシダーやビャクシンとも呼ばれます。松本市の一帯にはケヤキ林やこのアロマティックシダーの林があったといいます。松本市の中には巨木と言われるまで育ったアロマティックシダーが市の特別天然記念物となったものまであり、松本市には深く根ざした樹種になります。特徴として、加工性が良く独特の芳香があります。

ボディサイド・バックには長野県松本産の桜”ソメイヨシノ”を採用しています。ソメイヨシノは、エドヒガン系の桜と日本固有種のオオシマザクラの雑種の交配で生まれた日本産の桜です。加工性はよく、堅さがあり音質はメイプルに近い印象を受けます。明るいトーンに乾いたサウンド、低音と高音のバランスがよく、メイプルよりもオープンな音が特徴です。



天神や指板、ピックガードには桜をモチーフとしたデザインのインレイが施されており、このモデルのために一新したデザインが印象的です。指板等には、木材の時点で紫色をしているパープルハート材を採用しています。硬い材質の為、鋭いアタックと豊かなサスティンが得られます。
ブレイシングはフォワードシフトXブレイシングを採用。弾き始めからしっかりとした鳴りがありピックストロークでもフィンガーピッキングでもバランスに優れたサウンドをお楽しみいただけます。
ギター生産日本一の松本市で採れた材を2種使った限定モデルとなります。HJ-SAKURA 2017-SPも現在制作中であり、来週完成予定となります。
ぜひお試しくださいませ!
ヘッドウェイ キャンペーン実施中
HEADWAYは只今キャンペーン実施中!ノベルティグッズプレゼントしております。
是非この機会にHEADWAYをお試しください(^^)
詳しくはこちら