現在の外出自粛の中で、家の中でお楽しみいただける趣味としてアコースティックギターを始められる方、再開される方も多いと耳にします。
安価なモデルから始めるのも良いですが、きちんとセットアップされた演奏しやすいモデルだと上達も早くなり、より楽しく、充実したアコースティックギターライフを送れると思います。
そんな皆様におすすめなのが2016年の発売以来好評を頂いておりますHEADWAY JT seriesです!
このシリーズについて改めて掘り下げてご紹介したいと思います。
JT seriesの特徴
Headway Japan Tune-up seriesはヘッドウェイギター製品ラインナップの中でミドルクラスに位置するモデルです。
このシリーズの肝は日本の職人(Workshop Deviser Guitars)による細部にわたるセッティング作業(=チューンナップ)にあります。
エントリーからミドルクラスのアコースティックギターは、弦、ナット、サドルなど、弾き心地を高めるために調整が必要になる場合が多くあります。
購入してからお客様自身で調整するのは、時間もかかり、専門的な知識も必要になります。また、お近くのリペアショップに持ち込むと、本体金額と同じぐらいの料金になる場合もあります。
Headway Japan Tune-upシリーズは価格を抑えながらも高級ギターのような弾き心地、演奏性を実現するため、日本の職人による丁寧なセッティングにより、弾きやすく調整されたギターをできるだけお求めやすいプライスゾーンで実現したモデルラインナップとなります。
チューンナップポイント
①ナット&サドルの加工
アコースティックギターの演奏で頻繁に使われるローコード。コード変更がスムーズに出来るようにナットの溝を弾きやすい深さまで調節し、さらに角を滑らかに処理しました。同じくサドルの角も滑らかに処理することにより、ブリッジミュート時など右手が触れるときの感触も向上しました。
②押さえやすい弦高調整
ギターの弾きやすさに大きく関わってくるのが弦高です。ハイフレットでも弾きやすいようにJTシリーズのギターは押さえやすさを重視した適正弦高になるよう1本1本丁寧に調整しています。
③フレットエッジの丸み加工
番手の違うサンドペーパーやスチールウールなどを使い分け、各フレットのエッジ部分に1本1本職人の手で丁寧に丸みを付けています。
左手の移動が滑らかになりハイフレットまで滑るように移動が可能です。
④指板処理
サウンドの質や立ち上がりに関わる重要な箇所である指板。
スチールウールで磨き上げた後、レモンオイルでしっかりと保護しています。
⑤エリクサー弦を使用
多くのプレイヤーに支持されるエリクサーのフォスファーブロンズライトゲージ弦を工場出荷時の弦として選びました。
おすすめポイント
JTシリーズ 試奏動画
HJ-OSAMURAISA2
HM-OSAMURAISAN
HOC-KINGFISHER
HGAF-5100SE/FHY-C
HGAF-5100SE/FMH-C
ディバイザーYoutubeチャンネルはこちら
オススメ商品をピックアップ
HOC-V090SE/ME 希望小売価格90,000円税別 マッカーサーエボニー使用モデルで抱えやすく弾きやすいシリーズベストセラー!
HGAF-5090SE/C 希望小売価格90,000円税別 エルボーコンター&フローレンタインカッタウェイでフィンガースタイル派にもオススメ!
HN-V080SE/AM 希望小売価格80,000円税別 マホガニートップのニューヨーカースタイルでビンテージ感も感じる渋い1本!
HSJ-5115SE/ZR 希望小売価格115,000円税別 ジリコテ材サイドバックで装飾にアバロン貝を使用した豪華なルックスがカッコイイ!
HF-5080SE 希望小売価格80,000円税別 王道スタイルで取り回し抜群なモデル!
HM-5080SE/AM 希望小売価格80,000円税別 本格派ミニギター!家で弾くも良しトラベルの相棒にも良し!
その他モデル一覧はこちら
付属ケース
しっかりとした背負えるギグバックが付属致します。
キャンペーン情報
お問い合わせ先製品に関しまして詳しくはディバイザーカスタマーサポートまでお気軽のお問い合わせ下さいませ。
【カスタマーサポート】
TEL:0263-57-9608
E-Mail:support@deviser.co.jp
または、お近くの楽器店様までご相談下さいませ。
最新完成モデルなど新着情報を随時更新
Twitter
@DeviserGuitars
Instagram
@deviser2016