エレクトリックベース

Gear

User's Voice

まず、弾きやすい!それが一番!
あと、見た目かなり気に入ってます!
音も申し分なく、個人的に音の立ち上がりのレスポンスがいい気がします。さらにどのアンプとも相性が良くてどんな会場でも出したい音が出せると思います。
バッカスのベースは一本持っていても損はないと思います。

 

PROFILE

ボーカルのアメリカ英語とバイオリンやサックス、ピアノ等様々な楽器を取り入れ、海外アーティストを彷彿させるような楽曲を武器にし、関西を拠点に活動。ほとんどの楽曲が英詞にもかからわず、一度聴いたら耳から離れない超絶キャッチーでポップな楽曲が特徴的なポップロックバンド。KENICHIと有吉はアメリカ留学の経験を持ち、モネシュはインドと日本の血を受け継ぎ、インターナショナルな面も持ち合わせている。アメリカから帰国後に3ピースバンドとして活動を開始する。

Biography

Video(s)

土井 萌修 (MEET ME SATURDAY)

Specification
ボディ
ネック
指板
ナット
ブリッジ
マシンヘッド
ピックアップ
コントロール
スケール
ナット幅
フィニッシュ
アクセサリー
Introduction

上位機種WOODLINEの系譜を継ぐコストパフォーマンスモデル「WL-434S FM-ALD」が登場。ボディトップにフレイムメイプルを採用し高級感のある外観が特徴です。

ボディ材にはアルダーを採用し、中音域に魅力のある、まとまりのあるサウンドメイクが可能です。
上位機種同様にターボスイッチを搭載しており、2つのシングルピックアップをシリーズ接続することが可能です。これにより擬似的なハムバッキングサウンドを得られます。このときボリュームはFront Volが有効となり、Rea Volノブはバイパスされます。

Jan

WL-434S FM-ALD

Specification
ボディ
ネック
指板
ブリッジ
マシンヘッド
ピックアップ
コントロール
スケール
ナット幅
指板R
フィニッシュ
アクセサリー
Introduction

Bacchus HANDMADE series "WOODLINE"の演奏性・ルックスをそのままにコストパフォーマンスを追求したパッシブベース。

WL4DX-ASH」を基にしてアッセンブリにカスタムパーツを採用したモデル。ボリュームPOTにはUSA製のCTS POTを、トーンPOTにはMojotoneがCTSに特別発注したカスタム・プッシュプルポットを採用しております。またコンデンサには著名なオイルコンデンサ「Vitamin-Q」を使用しています。

スリムで抱えやすいボディシェイプは指板のブロックポジションやパールバインディングと相まって精悍な印象を与えます。
Bacchusオリジナルのオイルフィニッシュが特徴。
アッシュボディによるワイドレンジなサウンドはジャンルを選ばず、プレイヤーにとって取り回しの良いストレートなサウンドです。
トーンノブをプルアップすることで「ターボスイッチ」がONとなり、2つのシングルPUをシリーズ接続することで擬似的なハムバッキングPUとして分厚い音作りも可能です。

WL4DX-ASH II

Specification
ボディ
ネック
指板
ナット
ブリッジ
マシンヘッド
ピックアップ
コントロール
スケール
ナット幅
指板R
フィニッシュ
アクセサリー
Introduction

Bacchus HANDMADE series "WOODLINE"の演奏性・ルックスをそのままにコストパフォーマンスを追求したパッシブベース。

ブリッジに画期的なサドルレス構造の「Ray Ross」を搭載したBacchus Craft seriesの限定モデル。

Ray Rossブリッジは、ストレートに弦が張られることにより、弦振動が均一になり開発者アーロン・ロスが名付けた「ピアノトーン」と言われるロングサスティーンと粒立ちが良く倍音豊かなサウンドを得ることができました。
また、プレイヤーの細かなニュアンスにも反応する繊細さも持ち合わせており、一音一音をハッキリ聴かせるプレイにも適しております。

WL4RR-STD-BRS/M

公開時期
Introduction

2020年7月18日発売のリットーミュージック刊ベースマガジン2020年8月号にmomose custom craft guitarsの新製品「MJ-FT-SP'20/WG BK-B-MH」が掲載されています。

2020年5月に開催された「ディバイザーバーチャル商談会2020」に出展されたモデルです。

フレイムトチを贅沢にボディに採用し、ウェンジを指板とピックガードに使用した1本。

 

Brand

ベースマガジン2020年8月号

Specification
ボディ
ネック
指板
ナット
ブリッジ
マシンヘッド
フレット
ピックアップ
コントロール
スケール
ナット幅
フィニッシュ
アクセサリー
Introduction

Expected realease date: September 2020!

Jan

WL5-ASH/RSM

Specification
ボディ
ネック
指板
ナット
ブリッジ
マシンヘッド
フレット
ピックアップ
コントロール
スケール
ナット幅
フィニッシュ
アクセサリー
Introduction

Expected realease date: September 2020!

Jan

WL4-ASH/RSM

Specification
ボディ
ネック
指板
ブリッジ
マシンヘッド
ピックアップ
コントロール
スケール
ナット幅
フィニッシュ
アクセサリー
Introduction

トラディショナルなJBスタイルのエレキベースを基に、スパークル塗装で特徴的なルックスに仕上げたモデル。カラーは6色ラインナップ。

 

Color:SP-BLK,SP-BLU,SP-PNK,SP-PPL,SP-SLV,SP-GLD

 

※2020年8月中旬発売予定

Jan

BJB-360R-SP

Specification
ボディ
ネック
指板
ナット
ブリッジ
マシンヘッド
フレット
ピックアップ
コントロール
スケール
ナット幅
指板R
フィニッシュ
アクセサリー
Introduction

搭載ピックアップ

70年代のピックアップを再現するGROOVE70 JBを搭載。

レギュラーカラー : NA, WBD, 3TS, BLK
準レギュラーカラー:SBBD

 
▲トーンノブにターボスイッチを搭載

Jan

MJB2-STD/NJ

Specification
ボディ
ネック
指板
ナット
ブリッジ
マシンヘッド
フレット
ピックアップ
プリアンプ
コントロール
スケール
ナット幅
指板R
アクセサリー
Introduction

製品番号:412【限定1本製作】

MJ-Premium/BM・AC #11504

Pages

Subscribe to RSS - エレクトリックベース